癌の発症原因

2024/9/13

癌の発症原因

癌証は、年齢を問わず発病する。しかし、中老年になり、体が次第に衰えて、臓腑陰陽気血が虧損し、正気が虚弱となり癌証にかかりやすくなる。

中医学では、特に、内傷七情によって癌証が発病するこに注意している。

内傷七情とは、(七気:喜・怒・憂・思・悲・驚・恐の過度・長期によって正常な五臓の機能を障害すること)

1,長期の精神抑鬱や激しい精神的ダメージを受けると、人体の気機(正常な生理機能)が失調し、経絡の流れが悪くなり、停痰、積食などを生じ、癌証の形成の原因となる。

つまり、サイコパスの上司や暴力・暴言・ネグレクトの配偶者や嫁姑の確執などが癌を生ずる。

激しい感情・情熱で仕事や物事に長時間従事し、疲労困憊する者にも癌を生ずる。

2,飲食も重要で、長期の飲食・飲酒の不節制、塩漬けや炙った焦げた物の過食などは、脾胃を損傷し、痰湿を体内に生じ、痰が気を阻み気滞となり、血行がスムーズでなくなり、痰湿・瘀血が搏結して癌となりうる。

胃腸に負担をかける食事習慣も、消化不良から痰飲を生じ、その痰飲が血流を停滞させて瘀血が生じひどくなると塊を生じ、更にストレスで塊を化熱すると、瘀血や痰湿の化熱による塊は、圧力で変性して癌を生ずる。

痰飲の基本症状は、眩暈、多痰、浮腫、嗜眠、小便不利、しこり、朝の起床時の顔のむくみ、疲労時の顔のむくみや手足のむくみ、軽い咳払いで簡単に痰がでる体質、閑な時すぐ眠くなる:痰飲を取る基本処方は、二陳湯だが、痰飲の発生の予防には、食生活の習慣や精神生活の改善が必要なため、無意識のうちに治療に抵抗し、痰飲除去の治療には時間がかかる。

ストレスのかかる職場や円満でない家庭環境に、長時間さらされるだけでなく、趣味に没頭する、疲労困憊するまで長期間にわたり頑張るなどは、癌を生ずることは中医学では当たり前の考えである。

「仁斎直指附遺方論・巻二十二発癌方論に、癌の特徴について、「男は則ち多くは腹に癌を発し、女は則ち多くの癌は乳に、或は項ウナジにあるいは肩あるいは臂ヒ(にのうで・肩の付け根から肘まで)に発す」。

「格致余論・乳硬論」に、「憂怒鬱悶し、朝夕に積累し、脾気消阻して、肝気横逆す、遂には陰核を成す、痛まず痒からず、数十年の後に痩陥ソウカンをなす。名付けて乳岩という。その形は陥凹して岩穴に似たるを以ってす、治すべからざるなり」。

中医学では、外に発したものが岩石のように堅硬である物を称して岩といっている。

「瘍科心得集」で、描写している陰茎の結節や堅硬な痒痛を名づけて、「腎岩」といっている。潰瘍を形成して菜花様を名づけて腎岩翻花ジンガンホンカとしているのは陰茎癌に類似している。

「外科正宗」には、繭唇ケンシンの記述がある。唇に初め豆のようなものがあらわれ、時代に大きくなって蚕繭かいこのまゆサンケン(繭玉)のようになる。突起物は堅硬で飲食を妨げる。これは現在の口唇癌に類似している。

繭まゆ・ケン:まゆ、絹糸、絹物、わたいれ。

『医宗金鑑」には、「舌菌」の描写がある。舌の表面の腫瘤を指している。初め豆粒のようで、以後は菌のようになり、頭は大きく、蔕ヘタは小さく、次第に焮腫キンシュして泛蓮ハンレンのようになる。或は鶏冠のようである。舌本は短縮して伸展することができず、飲食や言語に障害があり、臭涎シュウセンを流出し、長引けば項顎コウガクに及ぶ。

腫れは結核のようで、堅硬で脊痛セキツウを起こし、皮膚の色は常のようである。これは、現在の舌癌及びその転移の状況に類似している。

焮:漢音キン:熱い、あぶる。

泛ハン・ホオ:うかぶ。うかびただよう。ひろい。あまねく。くつがえす。

泛蓮ハンレン:うかびただようハスの花。

「医宗金鑑・外科心法要訣・上石疽ジョウセキソ」に、石疽の記載があり、上中下にわけている。上石疽は、頚項の両傍に生じるもので、形は桃李のようで、皮色は普通の色で、堅硬で石のようである。これは頸部淋巴転移癌に類似している。

中医学には、五大絶症があり、乳岩、腎癌、繭岩ケンガン、舌菌、失栄である。

「瘍科心得集・弁失栄験生死不同論」に、「失栄は、樹木の栄華を失い、枝枯れて皮焦がせるが如き故に名づく。耳の前後および項間に生じ、、初期は、形は栗の実の如し、按ずれば硬石で、押しても移動しない。寒熱せず、痛みがないが、だんだん大きくなり、後に隠隠疼痛し、痛み肌骨に着し、だんだんと破爛して、血水を流し、傷口が大きくなり内腐し、形は、湖の石の如し、凹に進み凸に出で、その時痛み甚だしくなり、胸悶煩躁す」。これは頸部淋巴の転移癌症で、淋巴肉腫、耳下腺癌、鼻咽頭癌転移である。

内臓のある種の癌証は、癥瘕チョウカ、積聚シャクジュ、噎膈イッカク(嚥下困難)、反胃ハンイ、崩漏帯下などの範囲に属している。

癥チョウ:腹内の腫塊で固定して移動しないものをいう。

瘕カ:腹内の腫塊が疼痛し集まったり散じたりして形のないものをいう。

積聚シャクジュ:古人は留注により生ずるものであるという。

「「難経」に、「気の積む所を名づけて積といい、気のあつまる所を聚ジュという」

五臓の違いにより積シャクにも区別がある。

心の積は伏梁、脾の積は痞気、肺の積は息賁ソクフン、肝の積は肥気、腎の積は奔豚ホントンである。

噎膈範囲は、「素問・通評虚実論」によると「膈塞悶絶して、上下通ぜざるは、則ち暴憂の病なり」。

「医宗必読・反胃噎膈イッカク」には、反胃噎膈は総じて、是れ血液衰耗し、胃脘乾槀イカンカンコウす。大抵は気血虧損キソンして、または悲思憂慮により、脾胃受傷し、血液漸耗し、鬱気は痰を生ず、痰は則ち塞がりて通ぜず、気は則ち上りて下らず、飲食進むこと難く、噎膈のなすところとなる」噎膈は多くは食道癌で、反胃の一分は胃癌の表現に属している。

何れも、癌の根本原因は、内傷七情と飲食の不摂生によるものである。